おはようございます。以前、こどもの学習机を作っていただきました、静岡の宮司です。
その節はお世話になりました。とても気に入って使わせてもらっております。
さて、今回リピート注文をお願いしたいです。
5年生になる長女のものですが、デザイン・寸法・材質ともに前回と同じ机をもう1つ作っていただきたいのです。
お客様のコメント
木暮らし工房えのお 様
こんにちは、静岡の宮司です。
昨日は遠方より、2号 3号机をお届け頂きまして、どうもありがとうございました。
無事、東京経由~鹿児島には到着しましたでしょうか・・。
ちょうどすれ違いになってしまいまして、お会いできなかったことは残念でしたが
代わりに真新しい2号 3号机が出迎えてくれました!(笑)
当初2階にそれぞれの部屋をと思い、3台の机を作って頂きましたが
家の子供たちは甘えん坊?なのか、寂しがりや?なのか、みんな2階に行きたがらず
リビングに集結することになりました。食卓にTVにエレクトーンetc・・所狭しと並んで
おりますが、そこに2号 3号机も仲間入りしてかなり賑やかになっています!
お届け下さったえのおさん夫妻が 「学校みたいですね」 と言っていたと家内から聞いて
確かに少人数の分校のようで、上手いことを言うなと思わず笑ってしまいました。
子供たちは、早速デスクマットを敷いたり鉛筆立てを置いたりと、嬉しそうに机を触っています。
3台とも同じ形でお願いしましたが、それぞれの木目と色目が違っていて表情がありいいですね。
この先色も少しずつ変わっていくなんて木材って素敵なものですね!
家は15年ほど前に建った洋風住宅で、室内の色調も白い壁にとチークやウォールナット系の
暗めの茶系で統一されているので、国産天然檜のあたたかい明るい色がとても新鮮に
写ります。この度、木暮らし工房えのお さんに作っていただいた机をきっかけに、少しずつ
檜や杉といった国産の木の色を、家の中に取り入れていってみようかと思っているところです。
今回もいろいろとどうもありがとうございました。丁寧で誠実な作りは、木暮らし工房えのお さんの
人柄が作品にも出ていると思っています。また機会がありましたらよろしくお願いします。
製作者から
今回は2台の学習机のオーダー頂きました この2台あわせて 3台目となりました
遠い静岡から再度のご注文嬉しく思いました
今回も同じサイズ 形の為 オーナー様に作図を送り 各部のサイズ記入をお願いしました
作りは同じなのでスムーズな製作が出来ました ひのき板の選別に時間がかかったぐらいです
作品の直接搬入して 安心しました
0コメント