明治16年11月16日に作られた小箪笥 巾2尺高さ2尺5寸奥行1尺
の箪笥リメイク依頼承りました。
状態は金具はすべて錆びで赤茶けていました。
開き戸の丁番金具も動きません
抽斗は固くて作動が困難な状態
抽斗前板は木喰い虫に害されて小さな穴が点在しています。
作業は錆び落とし木喰い虫駆除予防をして、年代を感じた雰囲気で
そのまま使うことにしました。引き出しと開き戸の調整をして
金具も塗り 全体を元の色合いに着色してクリア仕上げしました。
お客様のコメント
有難う御座いました。こんなにきれいになって、嬉しい限りです。
先祖様を感じつつ、幼い頃を思い出しつつ、再び時を刻みたいと思います。
リメイク前の状態
リメイク完成 工房とお客様宅で
0コメント