シンプルな学習机
「お客様のコメント」
(お問い合わせ時)
私どもは静岡県在住です
この春長男と次男がそれぞれ中学と小学校に入学します。(娘は小学校在学中)
今までは宿題もリビング、荷物もリビングという感じでしたが、
これを期に各々自分の部屋に学習机をと考えています。
お店やインターネットなどでいろいろと探していたのですが気に入ったデザインの物がなく、
ふとしたことで、日本の木を使って職人さんに作ってもらう机もいいなと思い検索してみたところ、
すぐに「えのお」さんの作品にたどり着きました。
ちょうど浜松市の方が注文された学習机が、私どものイメージとぴったりで大変気に入りました。
シンプルで飽きのこないデザインで、大人になっても使える丈夫な机と考えていましたのでお問い合わせ
致しました
ひのき節有材:天板1000×650くらい、大きな引き出し一つに4本足で、補強を兼ねた足掛けのある物がいいです。
宜しくお願い致します。
(完成品お受け取り後コメント)木暮らし工房えのお 様
こんばんは、静岡の宮司です。
机受け取りました!
家族で梱包を開けて、ひのきの机が登場!
みんなで触って、しばし木のぬくもりを感じました。
そのうち大きな天板の上に、寝転がる始末(笑)・・
でもがっしりと丈夫な作りの机は、ビクともしませんでした。
天板の厚みといい、足の太さといい、とても立派な机ですね!
立派ですがデザインがシンプルなので、威張らず落ち着いて部屋にとけこんでいます。
無垢のひのきというのは、ほんとうに綺麗です・・親子でとても気に入りました!!
この度は、見積もりから設計・製作・発送まで、こまめにメール・お電話・FAXなどわかりやすく
親切・丁寧に連絡をして下さり、安心してお願いすることができました。
いろいろと、どうもありがとうございました。
(製作者より)
自社のホームページ見られて気に入って頂きまして オーダー承りました
見られたページが同じ浜松のお客様のオーダー学習机でした
とてもシンプルでごたごたした物が一切付いていなくて いかにも机と感じるオーダー品です
製作は完全乾燥の国産天然ひのき材を使って製作してあります
自然な節はありますが小節の為丈夫さは変わりません
節というものは ひのき材が育っていく時に枝になっているところです
良いひのき材は山で育っている時に余分な枝を切り取り素直な木材になって行きます
切り取らないと大きな節になり 割れ 曲がりの原因になります
このひのき学習机は大きな引き出しが1個だけで 内部で左右に仕切られています
仕切りは取り外しできます
脚は6cm角のひのき材で上下を決めて組み立てています
上下とは 木材が育っている状況で根元が下で 空に向かっている方が上になるように
脚にもストレスがかからない様にしてあります 私達も逆さにされたら苦しいですよね
天板は少ない枚数で接合して広さを確保しています
仕上げは安全ウレタン塗装でがっちり保護しています
将来は作業台として使えます
製作は釘 ビスは使用せず組み立てています
0コメント